044-959-3136
対応時間
平日 9:00~18:00
定休日
土・日・祝日

事前予約で時間外対応可能

自筆証書遺言/司法書士栗原事務所

司法書士栗原事務所 > 相続・遺言 > 自筆証書遺言

自筆証書遺言

自筆証書遺言とは、遺言者が紙とペンなどを用いて自ら作成する遺言書のことをいいます。

 

遺言者が1人で、いつでも作成できることから、よく用いられる方法です。
もっとも、遺言書はその形式が細かく法定されており、これに従わない遺言書については効力が認められません。
手軽に作成できる分、ミスを見落としやすいため注意が必要です。

 

自筆証書遺言を作成するにあたって守らなければならない形式は、以下の通りです。

 

・遺言者が自書すること
遺言の内容や氏名等について、代筆してもらったり、内容や書名の部分をパソコンやタイプライター等で打ち込んだものは無効となります。
最近、法改正により、財産目録に限ってはパソコン等で作成したものを添付することが認められました。

 

・氏名及び日付を記し、捺印をすること
日付は作成日を特定できるように記載する必要があり、「○年○月吉日」といった書き方は認められません。

 

・財産を特定すること
遺言の内容部分等において、財産を明確に特定することが必要です。

 

・加筆や修正は定められた方式に従って行うこと
自筆証書遺言は、これまで作成者が自宅等で自ら保管することになっていましたが、法改正により、法務局によって保管してもらう制度が創設されました(2020年7月10日施行)。

司法書士栗原事務所が提供する基礎知識

  • 不動産を家族信託するメリ...

    所有している不動産を処分する際、認知症など予期せぬ事態が発生した場合に、円滑に行えるのかどうか不安になることがあります。...

  • 遺言書の保管

    遺言書の保管方法についても、遺言の種類によって異なります。 ・自筆証書遺言自筆証書遺言については、これまで、遺...

  • 会社設立の登記

    会社法49条によれば、株式会社は、その本店の所在地において設立の登記をすることによって成立します。設立の登記の申請につい...

  • 遺留分の計算方法・割合

    遺留分とは、遺留分権利である相続人に対して相続財産の法定の割合を留保しておくことです。遺留分権利者は、遺留分の割合で財産...

  • 成年後見制度と家族信託の...

    成年後見制度は認知症等の病気や障害などによって自身で財産管理などを行うのが難しい方を支援する仕組みです。成年後見制度を利...

  • 遺産分割協議書の作成

    相続が始まりいざ相続人の間で遺産を分割する際に必要になってくるのが遺産分割協議書です。今回は、⑴遺産分割協議書の目的、⑵...

  • 【司法書士が解説】連絡が...

    人が亡くなると、相続が開始されます。相続人は被相続人(亡くなられた方)の権利や義務の一切を承継します。例えば、被相続人の...

  • 動画の遺言に効力はあるか

    遺言とは、被相続人が存命中に遺言書を遺すことで、相続の内容や方法をあらかじめ指定しておき、被相続人が死亡した後、遺言書に...

  • 遺言書の作成

    相続にあたっては、相続人のうち誰がどの相続財産を引き継ぐのか、揉めることがよくあります。こうした相続争いを防ぐためにも、...

  • 自筆証書遺言保管制度とは...

    自身の死に備えて遺言書を作成したものの、作成した遺言書の保管方法に悩んでいるという方のための選択肢として、「自筆証書遺言...

よく検索されるキーワード

代表司法書士紹介

司法書士
栗原 博延(くりはら ひろのぶ)
ご挨拶
新百合ヶ丘駅から歩いて3分の司法書士事務所です。地元に密着して20年、相続登記や不動産登記、会社設立など、身近な司法書士としてお役に立ちます。ご自宅などへの出張も承っています。ご予約はお早めにどうぞ!!初回ご相談無料ですのでお気軽にご相談ください。
経歴

1971年生まれ

大学在学中、司法書士を目指し、1994年司法書士資格取得

1998年 栗原博延司法書士事務所 開設

所属

神奈川県司法書士会

事務所概要

名称 司法書士栗原事務所
所属 神奈川県司法書士会
代表者 栗原 博延(くりはら ひろのぶ)
所在地 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目8-1-402
電話番号/FAX番号 TEL 044-959-3136 / FAX 044-959-3137
アクセス 小田急線・新百合ヶ丘駅北口徒歩3分 横山ビル402
対応時間 平日 9:00~18:00 ※事前予約で時間外対応可能
定休日 土・日・祝 ※事前予約で対応可能

ページトップへ