044-959-3136
対応時間
平日 9:00~18:00
定休日
土・日・祝日

事前予約で時間外対応可能

問い合わせ/司法書士栗原博延事務所

司法書士栗原博延事務所 > 問い合わせ

    司法書士栗原博延事務所のお問い合わせ

    氏名

    必須

    住所

    任意

    メールアドレス

    必須

    電話番号

    任意

    お問合せ種別

    必須

    お問合せ内容

    任意

    司法書士栗原博延事務所が提供する基礎知識

    • 不動産の信託とは

      家族信託では不動産の様な財産も信託することが可能です。成年後見制度などでは認知症等になってしまった後簡単に後見人の裁量で...

    • 相続税対策と家族信託

      家族信託では従来の制度を利用し所有権の移転を行うなどといったものとは異なり、受益権の移転などが行われます。しかし税法の考...

    • 遺言書がある場合の相続登...

      亡くなった方である被相続人の相続財産の中に不動産があった場合、その不動産を相続した相続人に、所有権が移転します。そして、...

    • 公正証書遺言

      公正証書遺言とは、遺言者が公証役場に出向き、遺言の内容を公証人に口頭で伝え、それに従って公証人に作成してもらうものをいい...

    • 合同会社設立の登記

      合同会社は、会社の設立登記をすることで成立します。もっとも、一般的によく知られている「株式会社」とは設立登記のルールが異...

    • 川崎市の遺言書は司法書士...

      ■遺言とは遺言とは、自分の死後に効力を発生させるため、生前にあらかじめ意思表示をしておくことです。遺言書を作成しておくこ...

    • 遺言執行者は選任すべき?...

      遺言書を作成した場合、自分に万が一のことがあった場合に遺言書どおりに内容が実現されるかどうか心配になる方がいらっしゃると...

    • 会社設立の流れ

      会社を設立する、と聞くと煩雑な手続きを要しそうな印象を抱くことも多いかもしれません。実際にはどのような手続きを経ることで...

    • 町田市の家族信託に強い司...

      ■家族信託とは「家族信託」とは、近年登場した、新たな相続対策方法です。従来の遺言や後見制度以上に多様な相続ニーズに対応で...

    • 相続財産調査を自分でする...

      相続財産調査は、相続手続きを進める上で欠かすことのできない重要な手続きです。本稿では、相続財産調査を自分ですることはでき...

    よく検索されるキーワード

    代表司法書士紹介

    司法書士
    栗原 博延(くりはら ひろのぶ)
    ご挨拶
    新百合ヶ丘駅から歩いて3分の司法書士事務所です。地元に密着して20年、相続登記や不動産登記、会社設立など、身近な司法書士としてお役に立ちます。ご自宅などへの出張も承っています。ご予約はお早めにどうぞ!!初回ご相談無料ですのでお気軽にご相談ください。
    経歴

    1971年生まれ

    大学在学中、司法書士を目指し、1994年司法書士資格取得

    1998年 栗原博延司法書士事務所 開設

    所属

    神奈川県司法書士会

    事務所概要

    名称 司法書士栗原博延事務所
    所属 神奈川県司法書士会
    代表者 栗原 博延(くりはら ひろのぶ)
    所在地 〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1丁目8-1-402
    電話番号/FAX番号 TEL 044-959-3136 / FAX 044-959-3137
    アクセス 小田急線・新百合ヶ丘駅北口徒歩3分 横山ビル402
    対応時間 平日 9:00~18:00 ※事前予約で時間外対応可能
    定休日 土・日・祝 ※事前予約で対応可能

    ページトップへ