マンションの相続における名義変更手続きの際の必要書類
マンションを相続する場合に、どのような手続きが必要となるでしょうか。
マンションは、民法上の不動産に該当します。
不動産を相続する場合には、もともとの所有者であった被相続人(故人)から、相続人への名義を変更する必要があります。
この名義変更は、登記によってなされます。
登記は、公的に不動産の所有者が誰であるのかを証明するものです。
ここでは、名義変更のための相続登記手続きについて、詳しく解説していきます。
不動産を相続する際にやるべきこと
マンションをはじめ、土地や建物といった不動産を相続する場合には、相続登記手続きを行います。
これは、所有者を被相続人名義から相続人名義に変更するために行います。
これまで、相続登記は義務ではなく、登記手続きをするか否かは、相続人の任意とされてきました。
しかし、2024年4月1日からは、相続登記が義務化され、必ず行わなければならない手続きになります。
この義務化は、2024年4月よりも前に行われた相続にも適用されます。
決められた期間内に登記手続きを行わない場合、場合によっては過料を納めなくてはならないことがありますので、注意が必要です。
マンションを相続する場合の名義変更
ここからは、名義変更の手続きの流れについて簡単に説明します。
名義変更の登記手続きは、法務局で行います。
まずは必要書類を用意し、登記申請書を作成の上、法務局に提出して登記申請を行います。
この登記申請は、必要書類の収集や書類の作成に時間と手間がかかるため、1人で行うにはかなりの労力を要します。
費用はかかるものの、登記事務を得意とする司法書士にお任せいただくことで、確実かつスムーズに手続きを進めることができます。
マンションの名義変更手続きの必要書類とは
登記手続きに必要となる書類については、以下のようなものが挙げられます。
・登記申請書
・被相続人の戸籍謄本(出生時から死亡時までの全ての戸籍謄本)
・被相続人の住民票の除票又は戸籍附票
・相続人全員の戸籍謄本
・遺産分割協議書
・相続人全員分の印鑑証明書
・相続関係説明図
・不動産の登記事項証明書
・不動産の固定資産評価証明書
特に、戸籍謄本などは市区町村役場で取得する必要があり、全てを収集するには時間がかかる場合が多いです。
また、必要書類が不足していると、法務局に行っても手続きができず、やり直すことになってしまいます。
必要書類を間違いなく収集するためにも、事前によく確認しておくことが大切です。
不動産登記は司法書士栗原事務所におまかせください
司法書士栗原事務所では、不動産登記をはじめ、相続に関するご相談を幅広く承っております。
不動産の登記を専門的に扱えるのは司法書士だけです。
不動産登記でご不明な点やお困りのことがございましたら、まずは当事務所までお気軽にお問い合わせください。